キングダムネタバレ 昌平君ラスボス説について

2017年11月14日


kingdom-shouheikun

*キングダムより

昌平君であるが、李牧が舌を巻くほどの軍師として知られており、大合従軍戦では、汗明との一騎打ちの策を蒙武に託したり、鄴攻めでは昌平君が頭になって、初期の作戦を考え出すことに成功したりといった功績を残している。

また、呂不韋の部下として存在していたが、最終的に秦王の片腕として軍の総司令として活躍することになっている。また、武力については蒙武級、知力については李牧級だと言われている。

圧倒的に強い軍師である昌平君だが、史実では、最終的に秦と楚の2国となった段階で、将来的に秦を裏切ることになる。それでは、それに至る背景や流れを確認して、漫画キングダムでの流れについても確認したい。

 

史実にもとづく 昌平君ラスボス説について


史実によると楚王になる

so-ou-shouheikun
*キングダムより

この昌平君であるが、中華統一にむけて最終的に楚を滅ぼそうと攻撃をしかけてくるタイイングで、楚の大将軍である項燕が、楚の王族の子孫として新しく秦から人を連れてくるのである。それは昌平君であったという。

相当先の話となるが、何年、この流れで話がすすんでいくのではないかと考えている。秦の文官として戦っていた昌平君が将来こういった形で裏切ることになるとは、思いもしないが、史実によるとそうなっているのである。普通、漫画を読んでいくと、今までの仲間がラスボスになるというのは到底ありえない展開なのだが、事実は小説よりも奇なりとはいったもので、最後は楚王の昌平君と戦うことが想像できる。

昌平君が戦うことになる秦の将軍たち

信が大将軍として戦うがボロ負けてしまう

shouheikun-shin
*キングダムより

楚王であり、元秦の軍師であった昌平君と戦う将軍は信となる。このときに、政は信と王翦に必要な兵力を確認することになる。

そうして、信は20万人、王翦は60万人と答える。政はすっかり老人になっていた王翦の考えではなく、信の考えを参考にすることに決めた。

そうして、大将軍として信を置き、その補佐となる将軍として蒙恬が担当することになる。そうして20万人で楚へ侵攻することになる。そこで、楚大将軍である項燕にボロ負けしてしまうのである。

王翦が兵力60万人で侵攻する

kingdom-soutaishou-ousen
*キングダムより

このボロ負けの一報を聞いた政は、王翦に再度総大将として戦うことを依頼する。王翦は政からの申し出を快諾して、兵力60万人で蒙武と一緒にせめて、楚を滅ぼすことになる。恐らく、このタイミングで昌平君がやられるという流れになるのが想像できる。

ジャンプ的な展開を期待するなら、最後は信が楚を滅ぼして天下統一という流れにして終われるとスッキリすると思うが、どうなるかは最後次第ということになるだろう。

項燕と項羽の関係について

ちなみに、ここで出て来る楚の大将軍項燕について補足をしておくと、秦の次の戦国時代となる「項羽と劉邦」にでてくる、項羽の祖父にあたるのがこの項燕だったりする。

この項羽と劉邦の中で、有名な四字熟語があり、四面楚歌という言葉を知らない人はいないと思う。この四面楚歌の楚というのは、キングダムでも出てきている楚と同一の国なのである。

キングダムでの楚王昌平君との戦いについて

shouheikun-tatakai
*キングダムより

おそらく、史実の中では飛信軍と

おそらく、史実の通りのままで行くと、飛信軍は項燕との戦いの中で惨敗することになる。そのため、今までの優秀な部下たちが戦死してしまう展開も予想できる。羌瘣や河了貂あたりがもしかすると討ち取られてしまうかもしれない。

また、今回の戦いは秦の兵力の内部まで知り尽くしている昌平君が相手となるので一筋縄にはいかないはずだ。もうその戦いは、物語のクライマックスといってもいいほどのハラハラする展開になると言える。おそらく、昌平君が最後のボスになると思うが、漫画でもありえないような話が現実に起きているというのは驚きである。

 

■キングダム名言・名シーンまとめ

 

■キングダム史実に基づく考察